滑川市立東加積小学校

滑川市立東加積小学校 header image 1

学習参観

2020年10月22日 · 学校行事, 授業

10月17日(土)に学習参観を行いました。

スタジオじゆうの児玉先生による親子体育教室を学年別3回に分けて行ったほか、1・2年生合同の学級活動「歯の王様をピカピカにしよう」や教科の授業を公開し、保護者の皆様に参観をしていただきました。

親子体育教室

1、2年学級活動「歯の王様をピカピカにしよう」

2、3年学級活動「聞き方名人になろう」

4年国語科「伝わる言葉 慣用句」

5年算数科「分数のたし算、ひき算」

6年家庭科「くふうしようおいしい食事」

あおぞら級家庭科「食べて元気!ごはんとみそ汁」

 

多数のご来校ありがとうございました。

なお、終了後は滑川市教育委員会による「小規模特認校説明会」も行われました。

虫めがねを使って光を集める学習をしました(3年生)

2020年10月17日 · 3年生

10月16日(金)に、理科の授業で、虫めがねを使って光を集める学習をしました。

始めは、虫めがねで集めた光を円の形になるように画用紙に当てられず苦戦していましたが、すぐにコツをつかみ、虫めがねを近付けたり遠ざけたりして、黒い紙を集めた光で焦がすことができるようになりました。「すごい、すぐにけむりが出た!」と大きな声で驚きの声を上げながら学習しました。

虫めがねで日光を集めた時の光の大きさや明るさ、熱等について気付くことがたくさんあった1時間となりました。

学校訪問研修会

2020年10月16日 · 学校行事, 授業

10月15日(木)に、学校訪問研修会を行いました。

全学級が授業を公開し、東部教育事務所、滑川市教育委員会、滑川市教育センターの先生方に授業を参観していただきました。

 

1年図画工作科「すきまちゃんの すきな すきま」

2年国語科「音読げきをしよう 『お手紙』」

3年算数科「まるい形を調べよう」

4年社会科「きょう土の伝統・文化と先人たち  残したいもの 伝えたいもの」

5年図画工作科「光と場所のハーモニー」

6年算数科「順序よく整理して調べよう」

あおぞら級生活単元学習「コンビニエンスストアの店員になろう」

それぞれの授業について指導主事の先生方から的確な助言をいただき、大変実りの多い研修会となりました。本日学んだことを、今後の授業づくりに生かしていきたいと思います。

地域の伝統芸能「新川古代神」について学習しています(4年生)

2020年10月09日 · 4年生

4年生は社会科で、地域の伝統芸能である「新川古代神」について学習しています。

1日(木)は、毎年運動会に向けて指導をしてくださっている、新川松坂踊り保存会の谷さんをゲストティーチャーにお迎えし、お話をしていただきました。

地域の祭りで踊っている映像や新川古代神の歌詞を見せていただき、新川古代神の種類や歴史について詳しく学ぶことができました。

また、小学校で踊っている新川古代神以外にも様々な踊りがあると知り、子供たちは「いつか踊ってみたいな」と興味津々の様子でした。

 

8日(木)は、同じく新川松坂踊り保存会の神谷さんをお迎えし、お話をしていただきました。

保存会を立ち上げた時の思いや舞台で踊った時の達成感等を当時の資料や写真を交えて教えていただきました。

「今まで何気なく踊っていたけれど、お二人が中心になって残してこられたんだね」と、子供たちは伝統芸能を守る方々に思いを寄せていました。

 

お二人に貴重な話をしていただき、子供たちは新川古代神についてたくさんのことを知ることができました。これからの学習に生かしていきたいと思います。

第1回 色団遊び

2020年10月01日 · 東っ子のページ

9月29日(火)の東っ子タイムに、6年生の企画による色団遊びをしました。

赤団はグラウンドで「けいドロドッジビー」、青団は体育館で「こおりおに」をしました。

前日から、呼びかけたこともあってか、開始5分前にはほとんどの子が集まっていました。みんな、楽しみにしてくれていたようです。

グラウンドや体育館で、たくさんの笑顔が見られたり、嬉しそうな笑い声が聞こえたりしていたので、この活動の目的である「仲良くなって、楽しく過ごす」が、達成されたように感じました。

PTA資源回収

2020年09月28日 · PTA

9月27日(日)、PTAの資源回収が行われました。

校区内から大量の新聞紙、段ボール、雑誌、アルミ缶等が運び込まれ、PTA役員・学校教職員が手際よく分別し、業者の回収車に積み込みました。

あいにくの雨模様でしたが、首尾よく作業が行われました。皆様、お疲れ様でした。

「暴れ常願寺川」の学習(5年生)

2020年09月28日 · 5年生

9月25日(金)、5年生が「科学の時間」立山・黒部ジオパーク学習の一環として常願寺川の学習をしました。国立立山青少年自然の家の松井先生、真正先生の指導のもと、午前中はバスに乗って常願寺川の河口から上流へさかのぼり、川の様子を観察しました。下流、中流、上流の石の形や大きさを比べながら観察したり、水の中に手を入れて川の流れの速さを確認したりしました。午後は自然の家で学習のまとめをしました。水の入った容器に直方体の園芸用オアシスを4つ入れ、数百回振る実験では、石が削られて丸くなる理由をみんなで考えることができました。流れる水の働きや土地の変化について楽しく分かりやすく学ぶことができ、有意義な1日になりました。

常願寺川の河口           大森の大転石

常願寺川の上流           学習のまとめの様子

市科学展見学

2020年09月23日 · 3年生, 4年生, 5年生, 6年生

9月18日(金)、3~6年生は第67回滑川市小・中学校科学展覧会を見学しました。

会場の市博物館までは、徒歩で移動しました。

本校の2名の作品を含め、45の優秀作品が展示されていました。また、会場内では、第52回滑川市小学校創意工夫展覧会も同時開催されていました。

子供たちは、会場内を自由に見て回りながら見学レポートを書きました。テーマの選び方、研究の方法、まとめ方など、参考になる点がたくさんあったようです。「おもしろい」「勉強になる」という声が多く聞かれました。

知的好奇心をくすぐられる、楽しくためになる時間を過ごすことができました。

運動会

2020年09月12日 · 学校行事

9月12日(土)、秋晴れの空の下、運動会を行いました。

運動会                応援タイム

100m走                リズムダンス

60mハードル走             全校玉入れ

新川古代神               親子加技走

全員リレー                閉会式

今年度は、規模を縮小して午前中だけの運動会でしたが、どの種目も子供たちのがんばりが光り、大きな盛り上がりをみせました。

午後からは、色団ごとに振り返りを行いました。

運動会のスローガンどおり、6年生を中心に、東っ子全員が燃え上がった運動会となりました。

運動会にご協力いただいたご家族ならびに地域の皆様、本当にありがとうございました。

 

 

令和2年度 運動会の実施について

2020年09月12日 · 東っ子のページ

9月12日実施予定の本校の運動会は、予定どおり行います。