滑川市立東加積小学校

滑川市立東加積小学校 header image 4

児童会

150周年1年生歓迎集会

2023年05月10日

5月9日(火)の東っ子タイムに、1年生歓迎集会を行いました。 1年生は6年生と手をつないで入場しました。 ステージで一緒にポーズを決めました。 1年生は、自分の好きなものと合わせて自己紹介をしました。 大きな声ではっきり […]

[続きを読む →]

引継ぎ式・ありがとう集会

2023年03月06日

3月3日(金)に児童会による引継ぎ式と6年生へ感謝の気持ちを伝える「6年生 今まで ありがとう集会」が行われました。 <児童会引継ぎ式> <花とみどりの少年団引継ぎ式> 6年生の活動を引き継ぎ、よりよい学校にしていこうと […]

[続きを読む →]

おにごっこミニ集会

2022年11月16日

11月15日(火)の昼休みに、運動委員会が企画したおにごっこミニ集会を体育館で行いました。希望者だけでの集会でしたが、全校51人中約40人が集まり、氷鬼やけいどろを楽しみました。終わりの時間には、「もっとやりたかったー! […]

[続きを読む →]

いもほり

2022年10月28日

10月25日(火)は、楽しみにしていたいもほりの日でした。 朝のうちに4~6年生がつる切りを済ませ、東っ子タイムにサツマイモを掘りました。 なかよし班ごとの畝(うね)からは、大小様々なサツマイモが続々と掘り出されました。 […]

[続きを読む →]

滑川あいさつの日

2022年10月20日

10月19日(水)、20日(木)の「滑川あいさつの日」に合わせて、子供たちと地域の方、市職員が一緒にあいさつ運動に取り組みました。「おはようございます」の元気な声が響きました。   東っ子みんなで、明るく元気なあいさつを […]

[続きを読む →]

運動会結団式

2022年09月13日

9月12日(月)、運動会結団式を行いました。 始めに東っ子委員会が、運動会のスローガン「みんなで最後まであきらめず 心に残る運動会にしよう」を発表しました。 その後は各団に分かれ、応援リーダーが自己紹介をし、団長や応援団 […]

[続きを読む →]

けいどろ集会

2022年07月07日

7月7日(木)に、運動委員会が企画したけいどろ集会をグラウンドで行いました。水分補給をしっかりと行いながら、全校でけいどろを楽しみました。終わりの時間には、「もっとやりたかったー!」「みんなで運動するの楽しかった」という […]

[続きを読む →]

1年生歓迎集会

2022年05月20日

5月19日(木)の東っ子タイムに、1年生歓迎集会を行いました。 東っ子委員会と各学年で役割を決め、準備を行ってきました。 6年生は心をこめて作った招待状を渡しました。 また、1年生と一緒に入場しました。 ポーズも決まって […]

[続きを読む →]

ペットボトルキャップ回収(東っ子委員会)

2022年03月22日

東っ子委員会では、今年度もペットボトルキャップ回収を行いました。 全校に呼びかけて集めたキャップは、全部で6袋になりました。 18日(金)には、公生社さんに回収していただきました。 東っ子一人一人の善意が、世界で困ってい […]

[続きを読む →]

受賞報告をしてきました

2022年03月08日

生活リズム委員会の6年生3名が県学校保健会から優良校賞を受賞したことを、滑川市教育委員会へ報告してきました。 学校保健委員会での発表や「手洗い新聞」、「あったか言葉」を使う活動を頑張ったことなど今年度の活動について発表し […]

[続きを読む →]