滑川市立東加積小学校

滑川市立東加積小学校 header image 4

学校行事

音楽教室

2016年12月12日

10日(土)、本校のギター講師でもある清水憲治さん、清水佳永子さんを招いて、音楽教室を行いました。子供たちのよく知るアニメの主題歌やクリスマスソング等を、ギターとキーボードで演奏していただきました。また、5、6年生が学習 […]

[続きを読む →]

全校長なわ集会

2016年12月12日

10日(土)、全校長なわ集会を行いました。 これまでに1,6年、2,5年、3,4年のペア学年で練習を積み重ねてきました。最初は縄が怖くて、なかなか縄の中に入れない子供もいました。しかし、友達や上級生に励まされ、連続で跳ぶ […]

[続きを読む →]

さわやかタイムの様子(長なわ練習)

2016年11月02日

寒い日が続きますが、東っ子はグラウンドや体育館で運動をがんばり、汗を流しています。 今日は、2,3限目の間の休み時間にさわやかタイムで長なわとびの練習を行いました。 1,6年、2,5年、3,4年のペアで初の練習を行いまし […]

[続きを読む →]

学習発表会、バザー

2016年10月30日

29日(土)、学習発表会、バザー、PTA教養講座を行いました。 この日のために、各学年で出し物の練習をがんばってきました。また、高学年の子供たちは係の仕事の準備や打合せもしてきました。 1年国語科      2年生活科 […]

[続きを読む →]

全校いもほり

2016年10月24日

19日(水)、全校でいもほりを行いました。5月に苗を植え、1学期と夏休みに水やりや草むしりなどの世話を、全校児童でがんばってきました。また、地域の方にも土を耕してもらったり、畝を作ってマルチシートを張ってもらったりしまし […]

[続きを読む →]

避難訓練、煙中体験

2016年10月24日

19日(水)、休み時間中の避難訓練と、煙中体験(煙が充満した音楽室の中を歩く)を行いました。 休み時間中だったので、子供たちはワークスペースや体育館等、色んな所で活動していました。しかし、非常ベルが鳴ると、動きを止め、緊 […]

[続きを読む →]

学習参観・学校保健委員会

2016年10月18日

15日の土曜学習では、学習参観(2限)と学校保健委員会(3限)を行いました。 1年            2年 道徳「かぼちゃのつる」    算数科「ひっ算のしかたを考えよう」 3年            4年 国語科「 […]

[続きを読む →]

秋季大運動会

2016年09月23日

17日(土)、雨天が予想されていましたが、全校の願いが通じたのか、予定通りに秋季大運動会を開催することができました。 日差しが強過ぎることもなく、快適な環境で子供たちは自分の力をしっかりと発揮することができたのではないで […]

[続きを読む →]

運動会予行

2016年09月14日

14日(水)、晴れ間を見つけて運動会予行を行いました。 入場行進 誓いの言葉 新川古代神 応援タイム 選手リレー この他にも、タイヤ引き、上・下学年加技走等を行いました。競技はもちろん、準備や運営でも子供たちはよく動けて […]

[続きを読む →]

運動会の練習

2016年09月08日

7日(水)は、全校合唱「運動会の歌」、新川古代神おどりの練習、全校玉入れ等の練習を行いました。 ドレミタイムでは赤・白・青に分かれて歌の練習をしました。運動会の歌らしい、明るく元気な声で歌っていました。「顔で歌うように、 […]

[続きを読む →]