滑川市立東加積小学校

滑川市立東加積小学校 header image 1

演劇ワークショップ(1年生)

2018年09月28日 · 1年生

9月27日(木)、「Players Studio Debrecen」 のピンツェーシュ・イシュトヴァーン先生を迎えて、演劇ワークショップを行いました。

活動はすべて英語で行い、自己紹介やゲームをして楽しみました。

椅子取りゲームは、ピンツェーシュ先生がリコーダーを演奏してくださり、とても盛り上がりました。

どの子供にとっても、貴重な学びの時間となりました。

生活科の学習の様子(1年生)

2018年09月27日 · 1年生

9月26日(木)、1年生は、生活科の学習で秋見つけをしました。

前庭でトンボやバッタを捕まえたり、ドングリを集めたりしました。

特に子供たちが注目していたのは、キノコです。

様々な色や形のものがたくさん生えていて、なんとハート型のものもありました。

また、落ち葉を振ると、シャラシャラといい音がしました。

今後は、虫取りや、木の実を使ったものづくりをしたいと思います。

秋季大運動会

2018年09月21日 · 学校行事

9月16日(日)、降り続く雨で1日延期することになりましたが、無事、秋季大運動会を行うことができました。

子供たちは、2学期が始まってから、競技や演技の練習や係の仕事等に一生懸命に取り組んできました。

降雨の心配により、一部プログラムを変更して始まった運動会でしたが、

子供たちは、「全力出し切り勝利をつかめ もえろ東っ子!!」のスローガンのもと、100m走やリレー、綱引きや玉入れ等、自分のもてる力を精一杯発揮し、友達と協力しながら競技に取り組みました。

選手宣誓                 上・下学年リレー

綱引き                   応援タイム

史上最大の作戦(タイヤ・ロープ引き)     新川古代神

キッズソーラン                親子競技

加技走                   全校玉入れ

総合優勝の青団

保護者の皆様、地域の方々には、早朝から会場設営や片付け等ご協力いただき、ありがとうございました。天気が回復し、無事最後まで運動会を行うことができたのは、東っ子はもちろん、校区の方々全員のパワーがあったからだと思います。これからも、様々な活動に取り組む子供たちに、ご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。

イアン先生の初授業(2年生)

2018年09月21日 · 2年生

9月5日(水)、新しく来られたALTのイアン先生と、初めて一緒に学習をしました。

最初に、日本語でイアン先生の好きな物を質問しました。次に、イアン先生が英語で答えたことは何か、言葉やジェスチャーから考えました。

今日は、イアン先生について、とてもたくさんのことが分かった1時間でした。早く仲良くなって、いろいろな英語を教わるのが楽しみです。

2学期始業式

2018年09月21日 · 東っ子のページ

9月3日(月)、2学期始業式を行いました。2学期は、運動会や学習発表会等の行事が目白押しです。

式では、校長先生が、「学校行事」、「学習」、「運動」に一生懸命に取り組んでほしいと話されました。

その後、各教室では、夏休みの思い出について話し合ったり、がんばって仕上げた自由研究や創意工夫工作の発表を行ったりしました。

夏休み中は静かだった学校に、子供たちの元気で明るい声が戻ってきました。これから始まる2学期も、子供たちの笑顔があふれる日々になることを祈っています。

東加積の自然と歴史に親しむ会(5年生)

2018年08月28日 · 5年生

8月9日、「東加積の自然と歴史に親しむ会」に参加しました。箕輪頭首工や市水道水源地などでは、早月川から農業用水を取り入れるための仕組みを学びました。水が激しく流れる様子を、子供たちは食い入るように見ていました。大日公園では、去年勉強した、椎名道三が作った室山野用水の仕組みを学びました。子供たちは、椎名道三の功績の大きさを改めて実感していました。

西光寺では、本堂や経堂の歴史を学びました。子供たちは、地域に伝わる「西光寺の山門と安子ばばあ」の話を真剣に聞いていました。博物館では、米騒動について学びました。子供たちは当時の主婦が担いだという60kgの米俵を持ち上げようと、必死に頑張りました。当時の人々がどのような思いで米騒動を起こしたのか、考える機会になりました。

自分たちの地区の歴史を学ぶことで、東加積のよさを改めて実感した1日になりました。

第1学期 終業式

2018年07月25日 · 学校行事

7月24日(火)、第1学期の終業式を行いました。

今年は、厳しい暑さが続いていることもあり、ランチルームで終業式を行いました。

校長先生のお話では、1学期に成長が見られたこととして「聞くこと・話すこと」の学習の様子、2学期からさらに期待することとして、「読むこと、書くこと」の学習について話をされました。また、夏休みに守ってほしい「AKB(安全・健康・勉強)」についても話されました。

その後、1学期のがんばりを3年生と6年生の代表が発表しました。

3年生は、下学年の立派なリーダーになりたいという思いを込めた俳句を考えたこと、6年生は、学童体育大会に向けてリレーのバトンパスを練習したことを発表しました。代表で発表したのは2名だけでしたが、東っ子一人一人が、いろいろなことに取り組み、確かな成長の歩みを重ねることができた1学期であったと思います。

終業式後には、子供たちは担任から通知表を受け取り、がんばりを褒められたり、2学期に向けての課題を示されたりしました。

いよいよ夏休みです。安全・健康に過ごし、勉強と遊びのバランスを取りながら、充実した夏休みを過ごしてほしいものです。

水泳教室 1、2年生

2018年07月18日 · 1年生, 2年生

7月17日(火)、夏本番の日差しの中、元気に水泳教室をしました。

今回で3回目ということもあり、バタ足の動きが上手になった子が多いと、講師の先生に褒めてもらいました。

自分から顔を水に付けてがんばっている子もたくさんいます。

夏休みまでに、どれくらい泳げるようになるか楽しみです。

避難訓練②(不審者対応)、防犯教室

2018年07月11日 · 学校行事

7月9日(月)、今年度2回目の避難訓練を行いました。今回は、不審者対応の訓練でした。

不審者が校内に侵入したという想定で訓練することは、児童にとってはもちろん、教職員にとっても、万が一の時のために大切な訓練です。そのことを忘れず、全員が真剣な気持ちで訓練に取り組むことができました。

また、避難訓練後には、スクールガードリーダーさんと北加積駐在所の所長さんを講師に迎えて、防犯教室を行いました。

スクールガードリーダーさんからは、「きょうはいかのおすし」の合言葉を基に、不審者に出会った時の対応について話していただきました。

北加積駐在所の所長さんには、実際に防犯ブザーを鳴らしたり、大きな声で助けを呼んだりする訓練の指導をしていただきました。

もう少しで夏休みが始まります。今回の避難訓練や防犯教室で学んだことを、いつも意識して、楽しく安全な夏休みを過ごしていきたいと思います。

スクールガードリーダーさん、北加積駐在所の所長さん、大切なお話と貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました。そして、これからもよろしくお願いいたします。

 

新川古代神踊り練習

2018年07月10日 · 東っ子のページ

7月7日(土)、今年も運動会に向けた新川古代神踊りの練習が始まり、低、中、高学年別に分かれて取り組みました。

中学年の練習では、3年生にとっては初めての笠や手ぬぐいを使っての踊りでしたが、新川松坂踊り保存会の方々に、丁寧に教えていただき、どんどん上達することができました。

1学期は、あと1回、松坂踊り保存会の方々に来ていただき練習を行う予定です。

運動会目指して練習をがんばりますので、本番の踊りを楽しみにお待ちください。