滑川市立東加積小学校

滑川市立東加積小学校 header image 1

交通安全教室(1・2年)

2020年05月27日 · 1年生, 2年生, 学校行事

5月22日(金)に交通安全教室を行いました。子供たちは、シグナルリーダーさんから安全に歩くための3つの約束の話を聞いた後、実際に道路で、指導員の方々から丁寧に指導を受けながら歩く練習をしました。そのおかげで、どの子もしっかりと安全な歩行の仕方を身に付けることができました。この教室で学習したことを生かし、日々安全に歩行し、気を付けて登下校してほしいと思います。

【重要】滑川市小中学校臨時休業の終了と学校再開のお知らせ

2020年05月18日 · 東っ子のページ

滑川市教育委員会より、5月21日(木)より小学校を再開すると通知がありました。詳しくは、臨時休業の終了と学校再開のお知らせをご覧ください。

 

 

臨時休業の終了と学校再開のお知らせ

富山県警察-交通安全教育動画のお知らせ-

2020年05月15日 · 未分類

富山県警察のウェブサイトにおいて、小中学生及び保護者対象の交通安全教室動画を配信しておりますので、ご視聴ください。

各動画に案内画面・アドレスを提示しており、動画配信サイトの本動画掲載ページにリンクして視聴することができます。

 

富山県警察ホームページ 注目情報「交通安全教育動画の配信について」

キラリンからのお知らせ第2号

2020年05月13日 · 未分類, 東っ子のページ

教育センターでは、児童生徒向けの新型コロナウイルス感染症に関する資料(コロナに負けるな!)を作成しています。

今回(第2号)は「コロナウイルスの問題でよく耳にする言葉」がテーマです。

 

キラリンからのお知らせ

2020年05月01日 · 未分類

滑川市教育センターでは、児童生徒向けの新型コロナウイルス感染症に関する資料(コロナに負けるな!)を作成されました。

今回は
「コロナウイルスのことをどれだけ知っていますか?」
「自分がうつらない、まわりにうつさない努力をしていますか?」がテーマです。

コロナに負けるな!~キラリンからなめりかわの子供たち~

なお、藤田医科大学病院が作成した小学生向けの絵本「コロナウイルスってなんだろう?」は下記のURLから視聴することが可能です。 http://www.fujita-hu.ac.jp/~microb/index.html

 

 

自主学習教室実施について

2020年04月30日 · 未分類

臨時休業の延長に伴い、5月7日からも自主学習の場を提供します。

申し込み等については、「自主学習教室実施について(お知らせ)」をご覧ください。

自主学習教室実施について(お知らせ)

自主学習申し込みカード

【重要】滑川市小中学校臨時休業再延長のお知らせ

2020年04月30日 · 未分類

滑川市教育委員会より、新型コロナウイルス感染症の感染予防に努め、感染拡大を防止するため、5月20日(水)まで臨時休業を延長すると通知がありました。詳しくは、臨時休業延長のお知らせをご覧ください。

 

臨時休業再延長のお知らせ(滑川市教委)

きときと とやまっ子 学習応援サイト「家庭学習のすすめ」のご紹介

2020年04月27日 · 未分類

富山県総合教育センターのホームページに、「休業中の過ごし方」や「家庭学習」について参考となる情報が紹介されています。家庭で規則正しく生活したり、学習したりするためにご活用ください。

 

きときと とやまっ子 学習応援サイト「家庭学習のすすめ」

 

【重要】滑川市小中学校臨時休業延長のお知らせ

2020年04月21日 · 未分類

滑川市教育委員会より、新型コロナウイルス感染症の感染予防に努め、感染拡大を防止するため、5月6日(水)まで臨時休業を延長すると通知がありました。詳しくは、臨時休業延長のお知らせをご覧ください。

臨時休業延長のお知らせ(滑川市教委)

防犯パトロール隊出発式

2020年04月13日 · 地域, 学校行事

4月8日(水)に、防犯パトロール隊出発式を行いました。

全校児童が、防犯パトロール隊の方々に、「1年間よろしくお願いします」という気持ちを伝えるとともに、交通安全に気を付けることを約束しました。防犯パトロール隊の皆様、子供たちの安全のために、1年間ご協力よろしくお願いいたします。