7月3日(木)の3限目に、
校舎内への不審者侵入を想定した
避難訓練を行いました。
子供たちは、放送や教職員の指示をよく聞き、
真剣に訓練に取り組みました。
警察の方からは、不審者に後ろから捕まられた時の
対応として、不審者の足の小指を自分の踵で踏みつけ、
「助けて」と大きな声を出すとよいと教えていただきました。
7月3日(木)の3限目に、
校舎内への不審者侵入を想定した
避難訓練を行いました。
子供たちは、放送や教職員の指示をよく聞き、
真剣に訓練に取り組みました。
警察の方からは、不審者に後ろから捕まられた時の
対応として、不審者の足の小指を自分の踵で踏みつけ、
「助けて」と大きな声を出すとよいと教えていただきました。
コメント (0)
コメントを受け付けておりません。