6月24日(金)、全校でプール開きを行いました。先生から安全についての話を聞き、6年生はプール学習を安全に、一生懸命に取り組むと宣誓しました。また、代表児童が模範泳法を行いました。多くの児童が代表児童の美しく、速い泳ぎを […]
東っ子のページ
学習参観・学校保健委員会
2022年06月13日
6月10日(金)に、学習参観と学校保健委員会を行いました。 3限目と5限目の学習参観では、子供たちの普段の学習の様子を家の方に見てもらいました。子供たちは、家の人が見ているのがうれしくて、はりきって学習に取り組みました。 […]
避難訓練(火災)
2022年05月26日
避難訓練(授業中の火災) 5月25日(水)、避難訓練を行いました。 授業中に、理科室から出火したことを想定した避難訓練です。 非常ベルが鳴ると、子供たちは、すぐに動きを止めてその場に座り、緊急放送に耳をすませました。 そ […]
第1回資源回収
2022年05月23日
5月22日(日)、PTAによる第1回資源回収が行われました。 回収場所には、新聞紙やダンボール、アルミ缶等の資源物をいっぱいに積んだ車が、次々と入ってきましたが、対応されるPTAの方々の、迅速な動きと抜群のチームワークに […]
畑の畝づくり、サツマイモの苗植え
2022年05月18日
5月10日(火)に4~6年生で、学校園の畝づくりを行いました。地域の方が、仕事の忙しい合間に耕運機で耕してくださったおかげで、よい畑づくりができました。 5月17日(火)に全校でサツマイモの苗を植えました。 6年生が […]
交通安全教室(3~6年)
2022年04月28日
4月26日(火)に3~6年生の交通安全教室を行いました。天候が悪くなることが予想されたので、体育館での教室となりました。子供たちは、滑川警察署の方から「安全な自転車の乗り方」を教えていただきました。 その後、道路に見立て […]
学習参観
2022年04月26日
4月23日(土)に、今年度最初の学習参観を行いました。どの学級の子供たちも、気持ちを新たに張り切って活動していました。 1年国語科「うたに あわせて あいうえお」 2・3年国語科「たんぽぽ・わかば」「ことばあそびをしよう […]
パトロール隊出発式
2022年04月14日
4月13日(水)、パトロール隊出発式がありました。東加積地区の防犯パトロール隊の方がたくさん参加してくださいました。社会福祉協議会から1年生全員に防犯ブザーをいただきました。いつも見守ってくださっている地域の皆様へ、児童 […]
交通安全教室(1・2年)
2022年04月14日
4月13日(水)に1、2年生の交通安全教室を行いました。子供たちは、滑川警察署交通課長さんから安全に歩くための3つの約束と手の挙げ方を教えてもらった後、実際に道路で、指導員の方々から丁寧に指導を受けながら歩く練習をしまし […]