滑川市立東加積小学校

滑川市立東加積小学校 header image 4

学校行事

長なわとび大会

2013年12月17日

    寒い冬でも元気に遊んで温まるため、また他学年とも交流するために、長なわとび大会を行いました。  これまでのさわやかタイムでも1・6年生、2・5年生、3・4年生のペアで長なわの練習をしてきましたが、今日はいよいよ記 […]

[続きを読む →]

校内自作童話・音読発表会

2013年12月06日

 5,6年生の代表は自作の童話を発表し、4年生は全員で音読劇をしました。  5,6年生は自分で構想し、文章を推敲した童話を、登場人物になりきるなど工夫して読んでいました。  4年生は登場人物の心情を考えて、楽器も使って効 […]

[続きを読む →]

滑川市小学校音楽会

2013年11月25日

 滑川市民会館大ホールに市内の7つの小学校の児童が集まって、音楽会が行われました。雨天にもかかわらず、たくさんの保護者も来ておられました。      合唱 滑川市の歌   ギター演奏「カントリーロード」   全校合唱「未 […]

[続きを読む →]

創校140周年記念式典、学習発表会

2013年11月09日

 晴天の下、創校140周年記念式典と学習発表会を行いました。  本校は西光寺直亮小学校から数えると、今年で140歳になります。校長や市長さん、教育振興会長さんのお話を聞いた子ども達は、明治・大正・昭和・平成の4つの時代を […]

[続きを読む →]

学習発表会に向けての練習

2013年11月07日

   11月9日(土)の学習発表会に向けて、各学年で練習をがんばっています。  7日には予行を行い、出入りの練習や、照明のタイミングなどの調整を行いました。他学年の発表を見るのは初めてだったので、興味津々になって見ている […]

[続きを読む →]

農業体験

2013年11月01日

 8月に校区の農園に植えた大根を、4~6年生で収穫しました。  地区の方に、大根の上手な抜き方や、この農園で収穫されたキャベツが給食に入っていたことなどを教わりました。  今日は来れなかった下級生分も含め、全校児童分の大 […]

[続きを読む →]

歌の練習

2013年10月25日

 音楽会に向けて、全校で合唱「未知という名の船に乗り」の練習をしています。  今朝は、4~6年生が上下パートに分かれて、ワークスペースで音合わせをしました。上パートは高音をしっかりと出して重なりが生まれるように音を伸ばす […]

[続きを読む →]

学校農園 さつまいも収穫

2013年10月23日

 5月に植えたさつまいもを収穫しました。  子ども達は、東っ子委員会の児童から上手に芋を掘る技を教えてもらった後、縦割り班で自分たちの畝を掘りました。大きなさつまいも(1490グラム)を掘り起こしたときには歓声があがりま […]

[続きを読む →]

「夢の教室」開催

2013年10月12日

「JFAこころのプロジェクト 夢の教室」を、5・6年生対象に開催しました。これは、日本サッカー協会が2007年度よりスタートしたもので、サッカー界だけでなく他スポーツや他ジャンルの方々が一丸となり、子どもたちの心身の健全 […]

[続きを読む →]

音楽教室

2013年10月10日

 本校ギタークラブの講師でもある清水憲治先生ご夫妻に来ていただき、音楽教室を開催しました。  ギター担当の清水憲治先生、キーボード担当の清水佳永子先生、「2人だけの演奏ですが、1たす1が、3や4や5になるかもしれません」 […]

[続きを読む →]