5年生は5月10日(火)の6限に、家庭科「青菜をゆでよう」の調理実習をしました。今回は「日本茶を淹れよう」「ゆで卵を作ろう」に引き続き、3回目の調理実習では、ほうれん草をゆでておひたしにしました。 ほうれん草をどのくらい […]
5年生
学童体育大会に向けた練習(5,6年生)
2016年05月09日
学童体育大会に向けて5,6年生が練習をがんばっています。今日は、5,6年生合同体育で60mハードル走の集中練習をしたり、リレー選手はバトンの受け渡しを特訓したりしました。 ハードル走の練習では、「頭が上下しないように気を […]
ギタークラブ(4,5,6年生)
2016年05月02日
28日(木)、今年度初めてのギタークラブ活動を行いました。 5,6年生はパートごとに「明日があるさ」を練習しました。久しぶりの練習だったのですが、すぐに勘を取り戻して、演奏することができる子供たちがいました。最後は3パー […]
体育教室(5,6年生)
2016年04月26日
市教委からスポーツ課主事の嶋川先生を招いて、5,6年生を対象とした体育教室を行っています。25日(月)には100m走とハードル走の練習を行いました。 「もも上げは、脚を踏み降ろす時に力を入れる意識でしましょう。」「ストラ […]
ALT外国語活動(5,6年生)
2016年04月22日
5,6年生は外国語支援員の毛利先生と、ALTのミランダ先生と外国語の学習をしています。 6年生は、小文字を中心としたアルファベットの表記や、発音に慣れ親しみました。ネイティブの発音を聞いて「D」と「B」、「M」と「N」等 […]
委員会活動(5,6年生)
2016年04月15日
14日(木)、本年度初めての委員会活動を行いました。 東っ子委員会は、学校の目当てと一年間の活動について話し合いました。「すてきなあいさつができる東っ子を目指したいな。」「環境を守る活動を続けたらいいと思うよ。」など、た […]