滑川市立東加積小学校

滑川市立東加積小学校 header image 4

児童会

チャレンジランキング

2016年02月10日

寒い冬でも進んで運動に取り組んだり、体力を向上させたりするため、集会・運動委員会の呼びかけで昼休みにチャレンジランキングを行っています。 1学期も取り組んでいましたが、3学期は2月8日から2月16日までの6日間、12種目 […]

[続きを読む →]

赤い羽根共同募金

2015年12月21日

21日(月)、全校児童と地域の方々の協力で集まった募金を、代表児童から社会福祉協議会の方に手渡しました。 募金は、先日行った学習発表会や、児童一人一人に配付した募金箱から集めた募金の一部22,752円です。集めたお金は、 […]

[続きを読む →]

校内パトロール隊(3,5年生)

2015年12月21日

先日行われた代表委員会の結果を受けて、「ろう下を歩こう運動」が始まりました。 3,5年生は大休憩と昼休みに、ワークスペースや廊下等で校内パトロールをして、きちんと歩いている友達をほめたり、走ってしまった友達を注意したりし […]

[続きを読む →]

図書室オリエンテーリング

2015年12月15日

9日(水)、10日(木)は、図書委員会が企画・運営をして「図書室オリエンテーリング」を行いました。 下学年の部では、3年生がリーダーシップを取って、図書コーナーの色んな本からキーワードを見つけていました。「”西遊記”って […]

[続きを読む →]

は~もに~カルタ

2015年12月01日

27日(金)と30日(月)、昼休みに体育館で健康委員会の企画・運営による「は~もに~カルタ」を行いました。 なかよし班ごとに、1年生から6年生までが健康に関するカルタを取り合いました。健康委員会の子供が札を読み上げ、参加 […]

[続きを読む →]

委員会活動の様子

2015年11月18日

東っ子の児童会活動の様子を紹介します。 東っ子委員会では、「あいさつの輪を全校に広めたい」という願いのもと、あいさつ活動を行っています。これまでに、全校代表委員会であいさつについて話合いをしました。そこで決まったことをも […]

[続きを読む →]

新聞ちぎりリレー(全校ミニ集会)

2015年11月12日

11日(水)、集会運動委員会の企画・運営で全校ミニ集会「新聞ちぎりリレー」を行いました。 1枚の新聞紙をなが~く手で切って伸ばすゲームです。 なかよし班(縦割り班)の仲間と協力して、リレー形式で楽しそうに活動している子供 […]

[続きを読む →]

委員会活動の様子

2015年10月28日

東っ子の児童会活動をがんばる様子を紹介します。 集会・運動委員会は全校チャレンジランキングを行いました。バスケットボール(低学年の児童はミニボール)を、30秒間に5本シュートチャレンジと、二重跳びを20回、30回、50回 […]

[続きを読む →]

全校いもほり

2015年10月23日

23日(金)、全校でいもほりを行いました。5月に苗を植え、1学期と夏休みに水やりや草むしりなどの世話を、全校児童でがんばってきました。今日は待ちに待った収穫の日でした。 22日(木)の朝活動では、4,5,6年生が東っ子農 […]

[続きを読む →]

土曜学習(学習参観・学校保健委員会)

2015年10月19日

17日(土)の土曜学習では、2限に学習参観、3限に学校保健委員会を行いました。 1年 算数科         2年 道徳 「かたちあそび」      「森のともだち」 3年 道徳          4年 道徳 「しょうた […]

[続きを読む →]