滑川市立東加積小学校

滑川市立東加積小学校 header image 4

学校行事

秋季大運動会

2015年09月12日

前日までの不安定な天候が嘘のような爽やかな天候のもと、9月12日(土)に秋季大運動会を開催することができました。 ラジオ体操                      100M走 低学年親子競技              […]

[続きを読む →]

運動会予行

2015年09月10日

10日(木)、雨天のため延期していた運動会予行を行いました。 入場行進                    誓いの言葉 上学年「北陸新幹線に乗ってGO!」                     応援タイム キッズソー […]

[続きを読む →]

運動会の練習(応援、開会式)

2015年09月08日

7日(月)、生憎の雨でしたが、校舎内で応援合戦の練習と、開会式、ラジオ体操の練習をしました。 応援合戦の練習では、色ごとに分かれて応援歌や三・三・七拍子、パフォーマンス等の練習を行いました。5,6年生の子供たちは金曜日の […]

[続きを読む →]

運動会の練習(新川古代神おどり、全校玉入れ)

2015年09月03日

3日(木)は新川古代神おどりと色別対抗玉入れの練習をしました。 新川古代神おどりの指導に、新川松坂踊り保存会の4名の方々に来て頂きました。 「久しぶりだったのに、動きをよく覚えていましたね。」「歌詞をよく聞いて、音楽に合 […]

[続きを読む →]

運動会の練習

2015年09月02日

9月12日(土)の運動会に向けて、全校児童での練習が始まりました。 今日は赤・白・青の3つに分かれて、「高めよう団結の心!東っ子の力!勝利を目指してつき進め!!」の全校スローガンのもと、団結の気持ちを高めました。 それか […]

[続きを読む →]

2学期始業式

2015年09月01日

38日間の夏休みが終わり、学校に子供たちの笑顔と元気が戻ってきました。今学期は運動会、学習発表会等の大きな行事で、子供たちが活躍する姿が見られるでしょう。 始業式では、校長先生が「『時は金なり』という言葉があります。一日 […]

[続きを読む →]

5,6年生登校日

2015年08月28日

28日(金)、5,6年生の子供たちは登校日でした。 まずは農園で除草とサツマイモのツル返しをしました。なかよし班(縦割り班活動)で植えたサツマイモや理科の学習で植えたインゲンマメ、ヘチマ等の畝の中や周りの雑草を刈り取りま […]

[続きを読む →]

農作物体験会(4,5,6年生)

2015年08月28日

24日(月)、4,5,6年生の子供たちが校区の農園で農作物体験会をしました。地域の方々や、市役所農林水産課、農業公社の方々に教えていただきながら、大根の種とキャベツと白菜の苗植えをしました。 猛暑の中、校区の方に農園の畝 […]

[続きを読む →]

1学期終業式

2015年07月24日

7月24日(金)、1学期終業式を行いました。 式辞では、校長先生が1年生から6年生までの1学期のがんばりの様子を話されました。それから、1年生が育てている「あさがお」の頭文字を取って、「『あいさつ さわやかな毎日 がくし […]

[続きを読む →]

ラジオ体操コンクール

2015年07月23日

21日(火)、東っ子ラジオ体操コンクールを行いました。 これまで、全校で朝のラジオ体操練習を2回行いました。1回目は、第一体操を中心に練習しました。「足のかかとをしっかり上げましょう。」「手の指先までぴんと伸ばしましょう […]

[続きを読む →]