滑川市立東加積小学校

滑川市立東加積小学校 header image 4

学校行事

離任式

2016年03月29日

3月29日(火)、卒業した6年生も参加して平成27年度の離任式を行い、お世話になった平田校長先生、河村先生、岡本さんの3人の教職員の方々とお別れをしました。 平田校長先生は「東っ子には、3つのよいところがありました。1つ […]

[続きを読む →]

修了式、離任式

2016年03月24日

24日(木)、修了式と離任式がありました。 まずは、1年生から5年生までの代表児童に、修了証が手渡されました。どの子供も凛々しい姿で、しっかりと修了証を受け取っていました。 式辞では、校長先生は「4月からみなさんは大きく […]

[続きを読む →]

卒業証書授与式

2016年03月18日

18日(金)、9時30分より卒業証書授与式を行いました。日増しに春らしくなる今日、16名が本校から巣立ちました。 会場から温かな拍手を受け、卒業生がにこやかな表情で入場しました。卒業証書授与では、地域の方々や保護者の方に […]

[続きを読む →]

ドレミタイム

2016年03月03日

2日(水)、ドレミタイムを1~5年生で行いました。 卒業式で歌う「また会う日まで さようなら」の練習をしています。 パートが分かれる難しい曲でしたが、各学年で練習した成果が生きており、しっかりと音を取ることができていまし […]

[続きを読む →]

卒業を祝う会

2016年03月02日

1日(火)、1~5年生が、6年生への感謝の気持ちを表す集会、「今までの思い出を忘れないでね集会(卒業を祝う会)」を行いました。今日までに、各学年で練習をがんばってきました。 1年生との入場      1年生「始めの言葉」 […]

[続きを読む →]

食べキラリン週間

2016年02月22日

15日(月)から19日(金)までは、食べキラリン週間でした。残食がないだけでなく、全員が12時50分までに給食を食べ切ることを目標に、全校で取り組みました。 1年生は前回の食べキラリン週間では、「おまけ」が1回あるという […]

[続きを読む →]

土曜学習(学習参観)

2016年02月15日

13日(土)、土曜学習がありました。2限に授業参観を行いました。4月から大きく成長した子供の姿を、たくさんの保護者の方々に見ていただきました。 1年生 体育科           2年生 学級活動 「ボールけりゲームをし […]

[続きを読む →]

児童会・花と緑の少年団引継ぎ式

2016年02月12日

12日(金)、児童会・花と緑の少年団の引継ぎ式を行いました。 まずは6年生から、来年度から児童会を引き継いでいく5年生、新たに参加する4年生に、各委員会毎に言葉と思い出の品を受け取りました。どの委員会の6年生も、自分たち […]

[続きを読む →]

給食週間

2016年01月27日

25日(月)から、全国学校給食週間ということで、滑川市の小中学校では、「滑川市と姉妹都市の味めぐり」の献立を楽しんでいます。 25日(月)は北海道豊頃町、26日(火)は長野県小諸市の郷土料理を味わいました。27日(水)は […]

[続きを読む →]

さわやかタイム(短なわとびの練習)

2016年01月26日

26日(火)のさわやかタイムでは、全校で短縄跳びの練習をしました。特に、二重跳びの練習をしました。 すでに二重跳びができる子供はより回数を増やすことを目指して、ペアで意欲的に練習していました。中には、三重とびを練習してい […]

[続きを読む →]