15日(水)、全校でドレミタイムを行いました。 まずは「アイアイ」を歌って、高音の伸びを意識して練習しました。次に、今月の歌「翼をください」を歌いました。 しっかり声量を出して伸ばして歌うこと、歌詞やメロディを間違えずに […]
学校行事
共同宿泊学習(5,6年生)
2016年05月28日
24日(火)~26(木)、5,6年生の子供たちは国立立山青少年自然の家まで、2泊3日の共同宿泊学習に出かけました。 天候に恵まれ、ほとんどの活動を予定通り行うことができました。 1日目は大辻山登山を行いました。白岩川ルー […]
さつまいもの苗植え
2016年05月19日
19日(水)、全校児童でさつまいもの苗を植えました。 まずは、東っ子委員会の4,5,6年生の子供たちが、苗を植える際の5つのポイントを説明しました。 それから、なかよし班ごとに分かれて、苗を植えました。 5,6年生の子供 […]
学童体育大会(5,6年生)
2016年05月13日
12日(木)、晴天に恵まれ学童体育大会を最高の天候のもとで行うことができました。 今日までに、5,6年生の子供たちは競技の練習を繰り返してきており、自分の力が最高に高まった状態で自分の記録に挑戦しました。 開会式 谷井選 […]
学童体育大会応援メニューの日
2016年05月11日
学童体育大会を2日前に控えた10日(火)、たけのこを始めとした地元の食材をふんだんに使った給食が出ました。 今日はスペシャルゲストとして、上田市長さんや伊東教育長さんを始め、7名の方に来てもらいました。市長さんは、「バラ […]
交通安全教室
2016年04月27日
27日(水)、滑川警察署、市交通安全協会、市役所、地域安全交通指導員の方々やシグナルリーダー、13名の方を招いて、交通安全教室を開講しました。 開講式では滑川警察署の土田課長さんから「一つしかない自分のいのちを守るために […]
学習参観・学級懇談会・PTA総会・教育振興会総会
2016年04月17日
17日(日)、学習参観・学級懇談会がありました。 1年生の子供たちは、初めての学習参観でした。 口形をお父さんやお母さんにチェックしてもらい、「オッケー!」と認められながら、発音や音読をすることができました。 2年生以上 […]
パト隊出発式
2016年04月14日
13日(水)、東加積小学校児童防犯パトロール隊出発式がありました。 玄関前で子供たちと「パト隊」の方との本年度の初顔合わせをしました。 パト隊の隊長さんをはじめ、たくさんのパト隊の方に出席してもらいました。東っ子委員会の […]
入学式
2016年04月08日
4月7日(木)、昨日とは打って変わったような雨風が強い日でしたが、本校では嬉しい気持ちがいっぱいに広がりました。それは、男子6名女子5名、計11名の新一年生が東っ子の仲間入りをしたからです。 期待と不安が入り混じったよう […]