滑川市立東加積小学校

滑川市立東加積小学校 header image 4

東っ子のページ

卒業生の作品の掲示

2016年03月15日

11日(金)から、卒業生の1年生の時から6年生までの作品を掲示しています。 6年生の子供たちは、1年生の時に書いた自分の名前や、絵画や版画、作文等を見て懐かしんでいました。少し恥ずかしい気持ちもあったようでしたが、自分を […]

[続きを読む →]

土曜学習(百人一首大会・PTA教養講座)

2016年02月16日

13日(土)の3限に百人一首大会とPTA教養講座(保護者のみ)を行いました。 百人一首大会では、低、中、高学年で交流戦を行い、これまでの音読練習や学年の友達との練習の成果を生かして歌を覚え、百人一首が読み上げられると「は […]

[続きを読む →]

体育館の工事完了と前庭の様子

2016年01月22日

今週の月曜日(18日)から、本校では体育館の工事(天井灯のLED化)を行っていました。 その間は、体育館でも思い切り走ることができませんでした。さらに、近年稀に見る積雪の少なさで、雨天のために前庭でも遊べませんでした。し […]

[続きを読む →]

長なわとび集会

2015年12月15日

12日(土)には、全校で「心をひとつに長なわ集会」を行いました。他学年と協力して、寒い冬でも楽しく運動しようと、集会運動委員会が企画・運営をしました。 3分間で長なわを跳び、それを2セット行った合計回数を競いました。まず […]

[続きを読む →]

ALT外国語活動(3,4,5,6年生)

2015年09月16日

16日(水)、本校に初めて来られたALTのミランダ先生と国際理解教育「英語となかよし」の活動を行いました。 3,4年生は自己紹介クイズとスライドを楽しみながら、ミランダ先生のことを知ることができました。それから3年生はチ […]

[続きを読む →]

夏休みのプール開放

2015年08月07日

連日35度以上の猛暑日が続いています。子供たちは学校のプールに来て、涼んだり、友達と楽しく遊んだりしています。 今日も約30名の子供がプールにやって来ました。「おにごっこしようよ。」「平泳ぎの練習をしようよ。」と、暑い中 […]

[続きを読む →]

1年生歓迎集会

2015年04月28日

28日(火)、体育館で1年生を歓迎した「仲良しの輪をひろげよう集会」を行いました。 まずは、1年生が6年生に手をつないでもらって入場しました。台の上で、一人一人が思い思いのポーズを取り、楽しそうでした。 自己紹介では、1 […]

[続きを読む →]

着任式・始業式

2015年04月06日

4月6日(月)、着任式を行い、新たに異動して来られた先生の紹介と話がありました。 次に、始業式を行いました。校長先生は、「この一年は、今までより一層友達を大切にしてください。友達が困っていたら、自分にできることを考え、温 […]

[続きを読む →]

ぐんぐんタイムの様子(下学年)

2015年01月21日

ぐんぐんタイムに、5分間で3015を活用した運動を行っています。 下学年では、ワークスペースでなわとびをする子供や、教室でブリッジや上体起こし等をする子供がいました。運動ができた子供は「チャレンジ3015」に記入していま […]

[続きを読む →]

2学期終業式

2014年12月24日

24日(水)、2学期終業式を行いました。式辞では、校長先生が9月からのたくさんの行事や学習でのがんばり、言葉の大切さ、自他を思いやる心について話されました。また、委員会の活動等、主体的な活動が増えたことをうれしく思ってい […]

[続きを読む →]