滑川市立東加積小学校

滑川市立東加積小学校 header image 4

学校行事

新川古代神の練習(松坂踊り保存会)

2021年07月10日

7月10日(土)、松坂踊り保存会5名の皆様から、新川古代神を教わりました。松坂踊り保存会の皆様は、各学団、男女に分かれて、扇子や笠の持ち方や回し方、カウントの数え方や足の出し方等、大変丁寧に教えてくださいました。子供たち […]

[続きを読む →]

海岸漂着物出前授業

2021年07月10日

7月9日(金)、4・5年生向けに、滑川市生活環境課主催の「海岸漂着物出前授業」がありました。予め自分のパソコンにダウンロードしておいた写真やグラフ等の資料を見ながら、世界や滑川市の海ゴミの現状や影響について学び、自分たち […]

[続きを読む →]

学校訪問研修会

2021年06月17日

6月16日(水)に、学校訪問研修会を行いました。 全学級が授業を公開し、東部教育事務所、滑川市教育委員会、滑川市教育センターの先生方に授業を参観していただきました。   児童下校後の研修会では、それぞれの授業に […]

[続きを読む →]

学校保健委員会を開催しました!

2021年06月14日

6月12日(土)、学習参観の3限目に学校保健委員会を開催しました。今年度は「東っ子の歯と口の健康を守ろう」をテーマに、歯の磨き方を学びました。 初めに生活リズム委員会が、東っ子は奥歯に「むし歯」や「むし歯になりやすい歯」 […]

[続きを読む →]

サツマイモの苗植え

2021年05月24日

5月24日(月)にサツマイモの苗を植えました。 6年生が見本を見せてから、なかよし班ごとに植えました。6年生は畑に残って、苗がきちんと植えてあるかのチェックと水やりを行いました。これからはなかよし班で協力して、水やりや除 […]

[続きを読む →]

PTA資源回収

2021年05月17日

5月16日日曜日、PTAの資源回収が行われました。保護者・教職員にまじって子供たちも空き缶運び等、自分のできるお手伝いを行っていました。悪天候にも関わらずたくさんの資源が集まりました。ご協力いただきました地域の皆様、PT […]

[続きを読む →]

ごみ0看板設置式

2021年05月08日

5月8日土曜日、学校評議員の石坂さんや土曜学習支援員の浦田さん、伊東教育長も見守る中、R2年度の東っ子委員会が中心となって作成したごみ0看板を設置しました。子供たちは、ごみ0運動を今後も続け、東加積をもっと美しくしていこ […]

[続きを読む →]

入学式

2021年04月07日

4月7日(水)、入学式がありました。今年度は、男子3名女子3名、計6名の新1年生が本校に入学しました。 今年度は、かわいい1年生を2~6年生で迎えることができました。 全校みんなの笑顔に包まれた明るい入学式になりよかった […]

[続きを読む →]

令和2年度 修了式

2021年03月24日

3月24日(水)に、修了式を行いました。 始めに、1年生から5年生までの代表者が、校長先生から修了証を手渡されました。どの学年の子も代表者らしく立派な態度でした。 式辞では、多くのことが制限された1年であったけれど、仲間 […]

[続きを読む →]

令和2年度 卒業式

2021年03月24日

3月19日(金)に、卒業式を行いました。 卒業証書授与では、一人一人が凛とした素晴らしい態度で、校長先生から卒業証書を受け取りました。 門出の言葉では、呼びかけや合唱、ギター演奏を行いました。 卒業生は、これまでの学校生 […]

[続きを読む →]